1年に1件ペースで購入
2件目の購入となったオーナー様の購入したきっかけや物件を決めた理由をインタビューしていま…
2021年10月3日更新
2021年7月度のジー・ピー・アセットでのご成約動向をお伝え致します。
男性が先月比3%アップしています。
40代が先月比7%アップ、またご成約の半数近くを占めております。
【合わせて読みたい記事】
800万~1000万円がボリュームゾーンとなりました。また1000万円以上の方は11件中6件は買い増しのお客様でした。
関東、近畿が共に先月比4%アップしております。緊急事態宣言の影響があり、自宅にいる時間を有効活用されてセミナーに参加頂くお客様が多かったです。
半数以上は会社員のご成約となりますが、専門職、公務員で3割を占める結果となりました。
【合わせて読みたい記事】
不動産投資はサラリーマンの節税対策になる?節税向きの物件や仕組みについて解説
サラリーマンは不動産投資でいくらまで融資を受けられる?融資額を増やすためのポイントも解説
2戸目、3戸目の買い増しのお客様がほとんどだったため、面談初回から物件のご提案→購入に進まれるお客様が多くいらっしゃいました。
2戸目以降購入が42%(先月比7%アップ)となっており、マンスリーレポート開始以来もっとも多い割合となりました。
先月に引き続き城西では渋谷区、新宿区の物件に注目が集まっておりました。また追加購入される方の中には一棟を選択された方もいらっしゃいました。
30㎡~49㎡のコンパクトファミリータイプが全体の7割を占める結果となりました。
【合わせて読みたい記事】
人物
氏名
小川 進一
保有資格
・(公認)不動産コンサルティングマスター
・相続対策専門士
・不動産エバリュエーション専門士
・宅地建物取引士
・賃貸不動産経営管理士
・定期借地借家プランナー
プロフィール
不動産一筋35年!成約件数述べ5,000件以上。
自身も都内に複数所有している実践大家。